ガソリン価格のさらなる高騰について

 本日の「有田和明のちょこっとコラム」は、

ガソリン価格の高騰についてです。









ガソリン価格の高騰を抑制する政府の補助金が縮小することになり、

ここから2週間くらいかけて高騰していく見込みとのことで最終的には185円まで値上がりするって考えたら家庭や運送業を営んでいる企業の負担は大きくなりますよね。


現在(12/22)のガソリン価格



今、物価高騰で家計的にぎりぎりの方もいらっしゃると思います。

ただ、今までが安すぎたと言っている人がいて、確かにそうだなと感じました。


だから給料が低くても何不自由なく生きていけるから努力しようとしない。


さすがに危機感を持っている人は増えてきてるんじゃないかな?って思う。

高度経済成長時に日本が発展していったのは、シンプルに今よりもみんなが働きまくっていたから。


マクロ的なところを変えるのはなかなか現実的ではないから、自分で力つけるしかない!

コメント

このブログの人気の投稿

アメリカ大統領選挙について

韓国の非情戒厳令について

新語・流行語大賞2024について