ホンダ・日産の経営統合協議について

 本日のトピックといえば、、、

ホンダと日産の経営統合協議ですよね!


どんなシナジー効果が見込めるのか

トヨタ一強の日本の自動車業界にどのような変化があるのか


それよりも、、、

鴻海精密工業が経営不振に陥っている日産の経営権取得に向けて出資する意向とのことで、海外企業への買収の可能性が、ホンダとの経営統合を加速させたのではないかということの方が興味深いです!


台湾は新日とはいえ、やはり海外企業にノウハウを渡すことは危機を感じる。


不動産など中国資本がどんどん入ってきて、戦争は起きてないが静かに侵略されている感覚がある。


田舎の山などもどんどん買い占められているという話も聞いたことがある。


なんとかするしかない。


有田和明のちょこっとコラム


コメント

このブログの人気の投稿

アメリカ大統領選挙について

韓国の非情戒厳令について

新語・流行語大賞2024について